-
10個限定:【贈答用】《2年連続最優秀賞受賞》日本唯一のオリジナル・オーガニックメロン
¥300,000
SOLD OUT
チャルジョウ西会津農場の小川美農里です。 当農場の商品をご覧いただきありがとうございます。 こちらは有機栽培(農薬・化学肥料・動物性堆肥不使用 )自然栽培ともいえる オリジナル・オーガニックメロンの中でも 1年に10個しかとれない幻のメロンです。 ———————————— オーガニックエコフェスタ2024 ,2025 農業技術者会議「身体に美味しい農産物コンテスト」 メロン部門 最優秀賞受賞 糖度・抗酸化力・ビタミンC・硝酸イオン・食味を測定することで、味のみならず、身体にとっても美味しいものを選出する上記コンテストにて、当メロンが最優秀賞に輝きました 特に抗酸化力が平均値の4.8倍、そして硝酸イオンは検出限界値以下であり、メロンとしては非常に珍しいことだと評価いただきました! 『細胞が蘇る 奇跡のメロン』をぜひお楽しみください。 ———————————— ※こちらは【贈答用】です。 夏のギフトやお中元にぴったり!熨斗対応もできます。 <チャルジョウ西会津農場のメロンが美味しい理由> *品種は4種類 飯豊(いいで)メロン / 西会津メロン / 文武両道 / 才色兼備 です。 主に飯豊メロンと西会津メロンをお届けしております。 1. 農を知り尽くした知識と技術 農業試験場の研究員であった父・小川光が、メロンの原産地・トルクメニスタンにて採取した種を、約40年かけて、日本の風土に合うように研究と改良を繰り返してきました。 ハウス栽培では不可能に近いと言われる、定植後に水を与えない特別な農法により、植物本来の生命力が発揮され、みずみずしい上に濃厚で爽やかなメロンが実ります。 現在も、毎年、味の良い個体を選んで、自家採種・育種しています。 2. 美しい自然環境 当農場がある福島県西会津町は、飯豊山脈に囲まれた空気も水もとても綺麗で美味しいところです。 作業は機械を一切使わず、すべて手作業です。雑草は必要なところだけ刈り取り、野草を生かして、ミツバチやてんとう虫の助けを借りながら、環境と調和した栽培方法で育てています。 3. こだわりの肥料 桜の落ち葉、米ぬかのみを混ぜて堆肥を作ります。 農薬や、化学肥料、動物性堆肥は一切使用していません。お子様にも安心してお召し上がりいただけます。 4. 当農場でしか栽培されていないオリジナルメロン 芳醇な香りと口の中で爽やかに広がる優しい甘さ。シルクロードを回想する味のメロンです。 市場に出回る多くのメロンが糖度12-15度程度ですが、当メロンは平均糖度18-20度という甘さです。 果肉が緻密で、ウリのように少しシャキッとした食感が特徴的です。(個体差があり、洋梨ほどの柔らかい食感のものもあります。) メロンによくある、舌の上がヒリヒリする感覚がありません。 メロンが苦手な方も「美味しい」と驚かれたり、アレルギー反応が出ないと言われたりしたこともあります。 〈お召し上がり方〉 全体が柔らかくなってきたり、香りが強くなりましたら、冷蔵庫で1−2時間冷やしてお召し上がりください。 農薬や化学肥料を一切使用してしていないので、種を煎ったり、皮をピクルスにしたりして、余すことなく食べられます。 〈その他連絡事項〉 ※こちらは【贈答用】です。 以下の内容をご理解いただいた上で、ご購入ください。 ◯贈答用 ・傷がない ・サイズが大きめ(1.3〜2kg) ・基本的に、到着から1週間前後が食べ頃のものをお届けします。(ただし、時期や天候によって変動あり) ・贈答用箱で梱包 ◯家庭用 ・傷がある場合がある →必要時、傷の部分を取り除いてお召しあがりいただけます。 ・サイズが小ぶりな場合がある(700g〜) →とても小さい場合は2玉同梱します。 ・完熟の場合がある →到着からすぐ召し上がっていただく必要があります。 ・簡易包装
-
【家庭用】《最優秀賞受賞》有機栽培!日本唯一のオリジナル・オーガニックメロン(傷あり・小さめ)
¥7,100
チャルジョウ西会津農場の小川美農里です。 当農場の商品をご覧いただきありがとうございます。 こちらは有機栽培(農薬・化学肥料・動物性堆肥不使用 ) オリジナル・オーガニックメロン(家庭用・傷あり)です。 ———————————— オーガニックエコフェスタ2024,2025 農業技術者会議「身体に美味しい農産物コンテスト」 メロン部門 最優秀賞受賞 糖度・抗酸化力・ビタミンC・硝酸イオン・食味を測定することで、味のみならず、身体にとっても美味しいものを選出する上記コンテストにて、当メロンが最優秀賞に輝きました 特に抗酸化力が平均値の4.8倍、そして硝酸イオンは検出限界値以下であり、メロンとしては非常に珍しいことだと評価いただきました! 『細胞が蘇る 奇跡のメロン』をぜひお楽しみください。 ———————————— ※こちらは【家庭用】です。 少し傷がある / 小ぶり / 完熟/簡易包装 などの状態ですが、もちろん贈答用と味は変わらぬまま、お手頃価格にてお召し上がりいただけます。 <チャルジョウ西会津農場のメロンが美味しい理由> *品種は4種類 飯豊(いいで)メロン / 西会津メロン / 文武両道 / 才色兼備 です。 主に飯豊メロンと西会津メロンをお届けしております。 1. 農を知り尽くした知識と技術 農業試験場の研究員であった父・小川光が、メロンの原産地・トルクメニスタンにて採取した種を、約40年かけて、日本の風土に合うように研究と改良を繰り返してきました。 ハウス栽培では不可能に近いと言われる、定植後に水を与えない特別な農法により、植物本来の生命力が発揮され、みずみずしい上に濃厚で爽やかなメロンが実ります。 現在も、毎年、味の良い個体を選んで、自家採種・育種しています。 2. 美しい自然環境 当農場がある福島県西会津町は、飯豊山脈に囲まれた空気も水もとても綺麗で美味しいところです。 作業は機械を一切使わず、すべて手作業です。雑草は必要なところだけ刈り取り、野草を生かして、ミツバチやてんとう虫の助けを借りながら、環境と調和した栽培方法で育てています。 3. こだわりの肥料 桜の落ち葉、米ぬか、酒粕のみを混ぜて堆肥を作ります。 農薬や、化学肥料、動物性堆肥は一切使用していません。お子様にも安心してお召し上がりいただけます。 4. 当農場でしか栽培されていないオリジナルメロン 芳醇な香りと口の中で爽やかに広がる優しい甘さ。シルクロードを回想する味のメロンです。 市場に出回る多くのメロンが糖度12-15度程度ですが、当メロンは平均糖度18-20度という甘さです。 果肉が緻密で、ウリのように少しシャキッとした食感が特徴的です。(個体差があり、洋梨ほどの柔らかい食感のものもあります。) メロンによくある、舌の上がヒリヒリする感覚がありません。 メロンが苦手な方も「美味しい」と驚かれたり、アレルギー反応が出ないと言われたりしたこともあります。 〈お召し上がり方〉 全体が柔らかくなってきたり、香りが強くなりましたら、冷蔵庫で1−2時間冷やしてお召し上がりください。 農薬や化学肥料を一切使用してしていないので、種を煎ったり、皮をピクルスにしたりして、余すことなく食べられます。 〈その他連絡事項〉 ※こちらは【家庭用】です。 贈答用とは異なりますので、以下の内容をご理解いただいた上で、ご購入ください。 ◯家庭用 ・傷がある場合がある →必要時、傷の部分を取り除いてお召しあがりいただけます。 ・サイズが小ぶりな場合がある(700g〜) →とても小さい場合は2玉同梱します。 ・完熟の場合がある →到着からすぐ召し上がっていただく必要があります。 ・簡易包装 ◯贈答用 ・傷がない ・サイズが大きめ(1.3〜2kg) ・基本的に、到着から1週間前後が食べ頃のものをお届けします。(ただし、時期や天候によって変動あり) ・贈答用の箱で梱包 ・熨斗対応可
-
こだわり有機栽培!オーガニックメロン家庭用+野菜セットSサイズ
¥9,900
SOLD OUT
チャルジョウ西会津農場です。 当農場の商品をご覧いただきありがとうございます。 【自社オンラインサイト限定セット】 こちらは有機栽培(農薬・化学肥料・動物性堆肥不使用 ) オリジナル・オーガニックメロン(家庭用・傷あり)と オーガニック野菜セット(Sサイズ)です。 ご自宅でメロンも、お野菜もどちらも楽しみたい方におすすめです。 ———————————— オーガニックエコフェスタ2024 農業技術者会議「身体に美味しい農産物コンテスト」 メロン部門 最優秀賞受賞 糖度・抗酸化力・ビタミンC・硝酸イオン・食味を測定することで、味のみならず、身体にとっても美味しいものを選出する上記コンテストにて、当メロンが最優秀賞に輝きました 特に抗酸化力が平均値の3.7倍、そして硝酸イオンは検出限界値以下であり、メロンとしては非常に珍しいことだと評価いただきました! 『細胞が蘇る 奇跡のメロン』をぜひお楽しみください。 ———————————— ※こちらのメロンは【家庭用】です。 少し傷がある / 小ぶり / 完熟 などの状態ですが、もちろん贈答用と味は変わらぬまま、お手頃価格にてお召し上がりいただけます。 <チャルジョウ西会津農場のお野菜が美味しい理由> *メロンの品種は4種類 飯豊(いいで)メロン / 西会津メロン / 文武両道 / 才色兼備 です。 主に飯豊メロンと西会津メロンをお届けしております。 *お野菜は新鮮で旬な朝採れで、7〜8種類をお届けしております。 写真はイメージです。 1. 農を知り尽くした知識と技術 農業試験場の研究員であった父・小川光が、40年以上、農薬や化学肥料に頼らない野菜やメロンづくりをしています。 ハウス栽培では不可能に近いと言われる、定植後に水を与えない特別な農法により、植物本来の生命力が発揮され、みずみずしい上に濃厚で爽やかなメロンが実ります。 現在も、毎年、味の良い個体を選んで、自家採種・育種しています。 1. 農を知り尽くした知識と技術 農業試験場の研究員であった父・小川光が、40年以上、農薬や化学肥料に頼らない野菜やメロンづくりをしています。 ハウス栽培では不可能に近いと言われる、定植後に水を与えない特別な農法により、植物本来の生命力が発揮され、みずみずしい上に濃厚で爽やかなメロンが実ります。 現在も、毎年、味の良い個体を選んで、自家採種・育種しています。 2. 美しい自然環境 当農場がある福島県西会津町は、飯豊山脈に囲まれた空気も水もとても綺麗で美味しいところです。 作業は機械を一切使わず、すべて手作業です。雑草は必要なところだけ刈り取り、野草を生かして、ミツバチやてんとう虫の助けを借りながら、環境と調和した栽培方法で育てています。 3. こだわりの肥料 桜の落ち葉、米ぬか、酒粕のみを混ぜて堆肥を作ります。 農薬や、化学肥料、動物性堆肥は一切使用していません。お子様にも安心してお召し上がりいただけます。 4. 当農場でしか栽培されていないオリジナルメロン 芳醇な香りと口の中で爽やかに広がる優しい甘さ。シルクロードを回想する味のメロンです。 市場に出回る多くのメロンが糖度12-15度程度ですが、当メロンは平均糖度18-20度という甘さです。 果肉が緻密で、ウリのように少しシャキッとした食感が特徴的です。(個体差があり、洋梨ほどの柔らかい食感のものもあります。) メロンによくある、舌の上がヒリヒリする感覚がありません。 メロンが苦手な方も「美味しい」と驚かれたり、アレルギー反応が出ないと言われたりしたこともあります。 〈お召し上がり方〉 全体が柔らかくなってきたり、香りが強くなりましたら、冷蔵庫で1−2時間冷やしてお召し上がりください。 農薬や化学肥料を一切使用してしていないので、種を煎ったり、皮をピクルスにしたりして、余すことなく食べられます。 〈送料について〉 沖縄、北海道、離島の方は別途送料を追加でいただきますので、 ご了承ください。 〈その他連絡事項〉 ※こちらのメロンは【家庭用】です。 贈答用とは異なりますので、以下の内容をご理解いただいた上で、ご購入ください。 ◯家庭用 ・傷がある場合がある →必要時、傷の部分を取り除いてお召しあがりいただけます。 ・サイズが小ぶりな場合がある(700g〜) →とても小さい場合は2玉同梱します。 ・完熟の場合がある →到着からすぐ召し上がっていただく必要があります。 ・簡易包装 ◯贈答用 ・傷がない ・サイズが大きめ(1.3〜2kg) ・基本的に、到着から1週間前後が食べ頃のものをお届けします。(ただし、時期や天候によって変動あり) ・贈答用箱で梱包